2008.10.24 Fri
伊豆沼・蕪栗沼 首環っ子マガンさん
足環よりは再捕獲の必要が無いので確認しやすいのだそうです。
渡って来ている数が数万羽ですからこんな子達を結構見かけます。
群れの中でいじめられたりしないのか心配です。
最望遠側で撮ったりしてますので写真的にはボケボケです。
ご容赦下さいね。一応、首環の文字が見えるように撮ってますので。
(こんな風にしか撮れなかったのが事実ですが・・・^^;)




気にならないのかな・・・。
渡りの解明や寿命調査等、有効なのでしょうが、野生動物の尊厳も大事にして欲しい気もします。
↓ポチッとクリックして頂ければ励みになります。


| マガン | 17:00 | comments:6 | trackbacks:0 | TOP↑
こんにちは。
再捕獲の必要が無いとは言っても、かなり苦しそうですね。ちょっとは考えてほしいです。
首輪は繁殖地で換羽中に飛べなくなった時に付けるらしいです。いつかそんな所にいってみたいものです。
| ゲン | 2008/10/24 18:33 | URL | ≫ EDIT